自動車売却

「車査定にエアロの影響はあるのか」プラスとマイナスの差は紙一重!

車のエアロ部分

エアロが付いていると車がスタイリッシュに見えますが、車査定の時にどう影響するのでしょうか。格好良いのでプラス査定になると期待するかもしれません。しかし、確実にプラスになるとも言えないのです。

売ろうとしている車にエアロが付いている事は、プラスとマイナス査定の紙一重の部分と言えるでしょう。どんなエアロがプラス評価になるのでしょうか。減点対象になるのはどんなケースなのかもリサーチしてみました。

車査定で純正エアロの装着は査定額UPの『プラス評価』

車の絵と現金

車査定で純正エアロの装着は査定額がアップする確率が高いです。特にどのような純正エアロの評価が高いですか。

  • 純正オプションのエアロ
  • フルエアロ
  • 有名メーカー

社外品のエアロではなく、純正のエアロは査定額がアップしやすいと考えられています。しかし、もともと標準で装備されている純正エアロはプラス査定にはなりません。純正オプションで選ぶことのできるエアロがプラス評価の対象です。

フロントやリヤの部分だけにエアロが付いていても、プラス評価にはなりにくいです。純正エアロがフロントサイド、そしてリヤの全てに装着されていると価格が上がりやすいですよ。有名メーカーのエアロも評価が高いです。

自動車メーカー系のチューニングメーカー製エアロは、価格が上がるポイントになります。

【根拠】エアロ装着の評価基準はJAAIに基づく

査定結果を説明する男性

エアロ装着を評価するときに何か規準がありますか。車査定の際にはJAAI(一般財団法人日本自動車査定協会)という規準が適用されます。この規準にはエアロだけでなく、色々な項目の査定規準が含まれています。

車種 クラス 当・1年 2・3年 4・5年 6年~
・乗用車系 特・Ⅰ・Ⅱ 70点(7万円) 60点(6万円) 50点(5万円) 40点(4万円)
Ⅲ・Ⅳ 50点(5万円) 40点(4万円) 30点(3万円) 20点(2万円)
軽自動車 40点(4万円) 30点(3万円) 20点(2万円) 10点(1万円)
・キャブワゴン
・バン系
Ⅰ・Ⅱ 90点(9万円) 70点(7万円) 60点(6万円) 50点(5万円)
Ⅲ・Ⅳ 70点(7万円) 50点(5万円) 40点(4万円) 30点(3万円)
軽自動車 50点(5万円) 40点(4万円) 30点(3万円) 20点(2万円)

※表は「中古自動車査定基準及び細則〔Ⅰ〕」を参考にしています。

ONE POINT
表の”特”はセンチュリーやセルシオが代表車種です。Ⅰ・Ⅱ・Ⅲはクラウンやスカイライン、プリウスが代表車種になります。Ⅳはソリオやノートなどが代表車種です。1点1,000円の計算で評価されます。

JAAIでプラス評価になるのは純正オプションのエアロです。しかもフル装備のエアロが対象となります。社外品のエアロはプラス評価にはならないので気を付けてください。純正の評価はかなり高いですね。

純正オプションのエアロであっても、一部分だけの装着はプラスにはなりません。もし純正オプションのフルエアロを付けているなら、査定額は4万円前後アップします。その程度なのかと思われるかもしれません。

フルエアロをオプションで付けるのは10万円以上するので、そこまで大きな査定額のアップにはなりません。

【種類別】査定に影響するエアロパーツ

チェックするサラリーマン

さらに具体的に査定に影響するエアロパーツについて考えて行きましょう。4つのケースを考えます。

  • 純正エアロが付いている
  • 社外エアロが付いている
  • 一部だけエアロがつている
  • コンディションの悪いエアロが付いている

それぞれのケースについて説明します。

【純正エアロ】最も評価が高く査定額UP(+)

何度も説明していますが、純正オプションのフルエアロ装備は査定額が高くなります。どうして純正エアロオプションは査定額が高くなるのでしょうか。

  • 品が良い
  • 信頼性が高い

純正のエアロは一般受けするようなデザインです。そこまで主張が強いわけでもなく、それでいて目立たないわけでもありません。一定の品を保ちながらも、適度に主張してくれるため評価が高いのです。

純正ですから品質も高いです。信頼性が高いエアロなため、査定額もアップしていきます。

【社外エアロ】加減点なしの評価(+-)

社外エアロはフルで装備されていても、プラス査定にはなりにくいです。加減点なしの評価になるのが一般的です。

ATTENTION
もし一般受けしないような奇抜なデザインだったり、主張が強すぎるデザインだったりするとマイナスになることもあり得ます。

有名メーカーではなく、品質が悪いエアロの時も減額になるかもしれません。センスの良いデザインで評判の良いメーカーなら、もしかして増額になることもあるでしょう。

【一部のみ装着】減点対象になり評価DOWN(-)

カードサイズ未満 10点(-1万円)
部品名 修理(塗装含む) 交換(塗装含む)
・バンパ
・F・Rスポイラー
5ナンバー(小型乗用車) 15点(-1.5万円) 30点(-3万円) 50点(-5万円)
4ナンバー(小型貨物車) 10点(-1万円) 20点(-2万円) 30点(-3万円)
サイドスポイラー(サイドシルカバー) 10点(-1万円) 20点(-2万円) 30点(-3万円)

一部分だけエアロを付けているときには、どんな評価になりますか。基本的には減点対象になると思ってください。フロントだけにエアロが付いていたり、サイドステップだけが付いていたりする場合です。

なぜ減点になるかというと、他のエアロパーツが事故などで壊れて外れてしまったと疑われてしまうからです。一部分だけエアロが付いていると見た目も良くありません。アンバランスなエクステリアとなってしまうのでマイナスなのです。

【修理・交換必須】減点対象になり評価DOWN(-)

バンパ・スポイラー 種類 修理(小) 修理(大) 交換
・擦り傷
・錆び
カードサイズ以上
A4サイズ未満
A4サイズ以上
・凹み
・曲がり
・ふくらみ
カードサイズ以上
・ささくれ A4サイズ未満 A4サイズ以上
・亀裂 カードサイズ未満 カードサイズ以上
・腐食
・不要(取外し)穴
1cm未満1個 1cm未満 2〜3個 ・1cm未満 4個以上
・1cm以上
ONE POINT
JAAI(日本自動車査定協会)の中古自動車査定基準[Ⅰ]を参考に表を作成。

エアロは取り外さずに売るのが高価買取のコツ

重要と書かれた文字

車査定の時にエアロを付けたままでも良いのでしょうか。それとも一旦取り外しておいた方が良いですか。取り外さずにそのまま売ってしまうのが高価買取のコツです。なぜでしょうか。

  • 外す工賃がかかる
  • エアロ好きの業者がいる

エアロを外すのは工賃も手間もかかります。上手く外せずに、ボディに傷や凹みを付けてしまうかもしれません。エアロを外した後の塗装の色と他の部分の色が違って、かっこ悪く見えてしまうこともあり得ます。

そのためエアロは、そのまま付けたまま車査定をしてもらってください。車査定をする業者によっては、エアロが付いた車を得意にしているところがあります。改造車を専門に扱っている業者などもあるのです。

社外エアロが付いていてもマイナス査定にならない業者もあるため、安易に取り外さない方が良いでしょう。

車検に通らない改造エアロパーツは減額対象!買取不可も…

落ち込む男性

車検に通らないような改造エアロパーツは、高い確率で減額対象になります。買取りを拒否されることもあるので注意してください。度を過ぎたエアロパーツは車の価値を下げてしまいます。

業者がエアロパーツを外しても売れると見なしてくれるなら、買取ってくれます。それでもマイナス査定になる事がほとんどです。もし走行距離が多かったり年式が古かったりすると、買取ってくれないことがあります。

エアロ装着で高価買取を目指すなら”車一括査定”がおすすめ

窓口の男性

エアロ装着の車は、車一括査定を利用するなら高価買取を実現できるかもしれません。業者によってはエアロが付いている車の売買を得意にしているところがあります。海外では日本のエアロが付いている車が高く売れることがあるのです。

海外マーケットを主戦場としている業者は、エアロが付いている改造車を好んで買ってくれます。車一括査定であれば、いくつもの業者から査定をもらえるので、改造車が得意な業者を見つけやすいでしょう。

車を高く売るなら
「車一括査定」がおススメ

recommended service

車一括査定の流れ

車一括査定サービスは、たった一度きりの申し込みで複数の買取店に査定依頼できるサービスです。

最大のメリットは、こちらが何もせずとも買取店同士が競合して査定額を吊り上げてくれるところ。

例えば5社競合した場合、各買取店は他の業者以上の買取額を提示しないと売主から選ばれません。業者間が自然に競合状態になるため、あなたは特に何もしなくても査定額がどんどん高くなっていきます。

  • 確実に高価買取を実現させたい方
  • 愛車のリアルな査定相場を知りたい方
  • 時間と労力を費やしたくない方
  • 交渉が面倒な方&苦手な方

このような方に欠かせないおすすめのサービスです。

【2023年最新】車一括査定
おすすめ人気ランキング《3選》
車一括査定のサービスのロゴ
カーセンサー MOTA車買取 ズバット車買取
運営会社 リクルート MOTA ウェブクルー
提携業者数 1,000社以上 400社以上 200社以上
同時査定依頼数 30社 20社 10社
業者選択 ×
入力の時間 約1分 約1分 約1分
利用料 無料 無料 無料
編集部おすすめカーセンサー
カーセンサー
  1. 同時査定依頼数30社は業界No.1
  2. 競合会社が多いため高額査定率も圧倒的に高い
  3. メール&電話時間指定可能

高価買取を狙うなら間違いなくカーセンサーがおすすめです。提携業者は1,000社を超え、大手中古車買取業者はほぼ網羅。

また、同時に査定依頼できるのが30社で業界最多。他の車一括査定もありますが、高価買取を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しません。

編集部が太鼓判を押す一括査定サービスですよ。

カーセンサーを利用して、編集部所有のプリウスを査定してもらった結果、ディーラー下取りよりも90万円以上高い査定額がつきました。
MOTA車買取
MOTA車買取
  1. 高額上位3社と交渉するから営業電話回避
  2. 車一括査定とオークション形式のハイブリッド
  3. 査定前にWEB上で最大20社が概算査定額を入札

「MOTA車買取」は車一括査定とオークションを合わせたサービス。申し込むと翌日18時に最大20社の買取店による概算査定額がWEB上に表示されます。

そのうち高額査定の3社だけが利用者と連絡できる仕組みです。

上位3社のみが交渉権をもつため、買取業者からの営業電話ラッシュはありません。

最初のWEB査定、次の実地査定と段階を踏んで査定額アップを狙うチャンスがあります。

「査定額は知りたいけど営業電話は極力減らしたい…でも高く売りたい」という、交渉が苦手&面倒な方に最も適した車一括査定サービスです。

ズバット車買取
ナビクル(旧:かんたん車査定ガイド)
  1. 10年の実績と東証一部上場企業の安心感
  2. 申込みと同時に買取相場がわかる
  3. 査定業者を選定できる

ズバット車買取は車買取業者として実績が長く、東証一部上場企業の運営という安心感があるサービス。大きな特徴は申込後スグに買取相場がわかることです。

比べられる業者も200社以上と多く、大手中古車買取業者との提携は8社と十分なスペックをもっています。

また、運営実績が長いため、実績のある買取店との提携から高価買取にも期待できます。

まとめ

車のエアロ部分

売りたい車にエアロが付いているときには、エアロの種類によって車査定が変わってくることを覚えておきましょう。純正オプションのエアロなら査定アップになることがあります。フル装備のエアロは高評価となります。

特別仕様車などの標準装備のエアロはプラス査定にはなりません。また社外エアロなどもプラス評価とはならないので気を付けてください。

但し改造車が好きな業者が査定をしてくれる場合は、その限りではありません。色々な業者に見積もってもらえる車一括査定を利用すると高価買取ができるでしょう。