【最新版】N-BOXの買取価格は?相場以上で高く売る秘訣はコレ!

N-BOXはホンダのトールワゴンタイプの軽自動車です。初代のJF1/2型は2011年に登場、2017年にはJF1/2型の2代目が発表されました。N-BOXには派生車として「N-BOX +」「N-BOX SLASH」も発売されています。
2020年にはN-BOXシリーズで軽自動車の新車販売台数5年連続1位を獲得しています。人気が高く、世にたくさん出回っているN-BOXなだけあって中古車買取価格が気になるところです。
今回はN-BOXの買取相場を型落ちの年式・グレード・走行距離・ボディカラーを軸としてご紹介します。
そのほか、下取り相場との比較、N-BOXを高く売るための方法についても解説し、みなさんが満足できる買取を実現できるような情報を提供したいと思います。
【知らないと損する】 N-BOXを高く売る方法はコレだ |
|||
---|---|---|---|
方法 | 手続きスムーズ | トラブルなし | 高価買取 |
ディーラー下取り | △ | 〇 | × |
個人売買 | × | × | 〇 |
店舗買取 | △ | 〇 | △ |
車一括査定 | ◎ | ◎ | ◎ |
【年式・グレード】N-BOXの買取相場一覧
まずはN-BOXの1年落ち、3年落ち、5年落ちを比較して平均買取相場を見てみましょう。
グレード(年式) | 走行距離 | 平均買取相場 |
---|---|---|
G(2015年) | 5万キロ | 50万円 |
G(2017年) | 3万キロ | 70万円 |
G(2019年) | 1万キロ | 80万円 |
2015年式グレードGのN-BOX新車価格は約117万円なので、新車価格から50%を下回っていますが、それまで比較的なだらかな下降になっています。
N-BOXは新車だけでなく中古車市場でも人気があり、需要が高い車種なので買取相場も安定しやすい傾向です。G・スロープといった福祉車両のタイプもあるなど、幅広いターゲット層に向けて販売されていることも人気の一因です。
では、今から年式・グレードに応じた買取相場の個別表をチェックしていきましょう。なお、走行距離やボディカラー、装備品、車両状態によって査定額は大きく異なりますので、あくまで平均相場として参考にしてください。11
※以下の表はクリックをすれば移動できます。
【2019(令和元)年】1年落ちのN-BOX買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
G | 80万円 |
G・EX Honda SENSING | 108万円 |
G・EX Honda SENSING (2トーンカラー) | 115万円 |
G・EX ターボ Honda SENSING | 122万円 |
G・EX ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 130万円 |
G・Honda SENSING | 87万円 |
G・L Honda SENSING | 99万円 |
G・L Honda SENSING (2トーンカラー) | 106万円 |
G・L ターボ Honda SENSING | 117万円 |
G・L ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 125万円 |
カスタム G・EX Honda SENSING | 123万円 |
カスタム G・EX Honda SENSING (2トーンカラー) | 129万円 |
カスタム G・EX ターボ Honda SENSING | 142万円 |
カスタム G・EX ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 148万円 |
カスタム G・L Honda SENSING | 118万円 |
カスタム G・L Honda SENSING (2トーンカラー) | 123万円 |
カスタム G・L ターボ Honda SENSING | 136万円 |
一年落ちではまだ新車価格の70%以上の相場は確保できていますが、N-BOXの売却を考えている方は必ず中古車買取店を利用しましょう。
買取ではなく下取りを使ってしまうと、たとえまだ新しい車であっても想像以上の安値がつけられてしまうケースが多いです。
例えば新車価格150万円ほどの「G・EXホンダセンシング」のある時期の買取相場が115万円前後に対して下取り相場では100万前後といったくらいの差が出ます。
【2018(平成30)年】2年落ちのN-BOX買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
G・スロープ L Honda SENSING | 120万円 |
G・スロープ L Honda SENSING (2トーンカラー) | 128万円 |
G・スロープ L ターボ Honda SENSING | 131万円 |
G・スロープ L ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 139万円 |
カスタム G・スロープ L Honda SENSING | 136万円 |
カスタム G・スロープ L Honda SENSING (2トーンカラー) | 142万円 |
カスタム G・スロープ L ターボ Honda SENSING | 152万円 |
カスタム G・スロープ L ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 158万円 |
G | 78万円 |
G・EX Honda SENSING | 104万円 |
G・EX Honda SENSING (2トーンカラー) | 111万円 |
G・EX Honda SENSING カッパーブラウンスタイル | 118万円 |
G・EX ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 126万円 |
G・EX ターボ Honda SENSING カッパーブラウンスタイル | 128万円 |
G・L ターボ Honda SENSING | 113万円 |
G・L ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 121万円 |
カスタム G・L ターボ Honda SENSING | 132万円 |
車の価値は日々下がっていくので、できる限り高く売りたい方は早めに売る方がより確実に高値になります。
2年落ちであれば、まだまだ高額査定してもらえる値ですが、下取りとの差は一年落ちよりのさらに開きが出ます。中古車の売却はどこで売るかよりも、どのように売るかということがまずは大切です。
下取りよりも買取、そして査定は1店舗だけでなく複数の店舗で、といったように、上手な売り方ができれば満足度もそれだけ高くなるでしょう。
【2017(平成29)年】3年落ちのN-BOX買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
G | 69万円 |
G・EX | 87万円 |
G・EX (2トーンカラー) | 94万円 |
G・EX Honda SENSING | 93万円 |
G・EX Honda SENSING (2トーンカラー) | 100万円 |
G・EX ターボ Honda SENSING | 106万円 |
G・EX ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 113万円 |
G・Honda SENSING | 75万円 |
G・L | 78万円 |
G・L (2トーンカラー) | 85万円 |
G・L Honda SENSING | 84万円 |
G・L Honda SENSING (2トーンカラー) | 91万円 |
G・L ターボ Honda SENSING | 101万円 |
G・L ターボ Honda SENSING (2トーンカラー) | 108万円 |
カスタム G・EX | 100万円 |
カスタム G・EX (2トーンカラー) | 105万円 |
3年落ちでもまだまだ高値をキープできています。高額査定を狙うには車両状態はできる限りでキレイにしておくこともポイントです。
中古車買取相場はフルモデルチェンジがあると、それまでのモデルが急激に下降する傾向にあります。そういった動向もチェックしつつ、売るタイミングを決めるのもいいでしょう。
【2016(平成28)年】4年落ちのN-BOX買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
C | 56万円 |
G | 61万円 |
2トーンカラースタイル G SSパッケージ | 81万円 |
2トーンカラースタイル G ターボSSパッケージ | 94万円 |
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 73万円 |
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 82万円 |
G SSパッケージ | 76万円 |
G ターボSSパッケージ | 89万円 |
G・Lパッケージ | 69万円 |
G・ターボLパッケージ | 77万円 |
Modulo X G | 107万円 |
Modulo X G・ターボパッケージ | 117万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 89万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 98万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル SSパッケージ | 96万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル ターボSSパッケージ | 105万円 |
カスタム G | 78万円 |
カスタム G・Lパッケージ | 84万円 |
カスタム G・ターボLパッケージ | 93万円 |
4年落ちの時期前後から、新車価格から50%前後の相場となっています。グレードが高ければその分、そのパーセントも若干高めでキープできています。
査定に出す時は必ず、いくつかの買取店に見てもらうようにしましょう。
A店 | B店 | C店 |
---|---|---|
80万円 | 85万円 | 92万円 |
複数業者に見積もってもらうことで、実際の相場も分かります。また、他店の査定額を交渉の材料に使うこともでき、査定額アップを狙いやすくなります。
【2015(平成27)年】5年落ちのN-BOX買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 62万円 |
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 69万円 |
G | 51万円 |
G・Lパッケージ | 58万円 |
G・ターボLパッケージ | 65万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 76万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 84万円 |
カスタム G | 69万円 |
カスタム G・Lパッケージ | 72万円 |
カスタム G・ターボLパッケージ | 80万円 |
Modulo X 2トーンカラースタイル G | 98万円 |
Modulo X 2トーンカラースタイル G・ターボパッケージ | 107万円 |
Modulo X G | 93万円 |
Modulo X G・ターボパッケージ | 102万円 |
SSパッケージ | 65万円 |
カスタム SSパッケージ | 80万円 |
5年落ちになると、ほとんどのグレードで新車価格から50%を下回り始めます。
この試算では走行距離を5万キロとしていますが、あまり走っていない車両だと高値で査定してもらえる可能性も高くなります。
【2014(平成26)年】6年落ちのN-BOX買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
2トーンカラースタイル SSパッケージ | 56万円 |
2トーンカラースタイル ターボSSパッケージ | 65万円 |
SSパッケージ | 52万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル SSパッケージ | 69万円 |
カスタム 2トーンカラースタイル ターボSSパッケージ | 76万円 |
カスタム SSパッケージ | 65万円 |
カスタム ターボSSパッケージ | 72万円 |
ターボSSパッケージ | 61万円 |
この時期になると、値落ちも40~50%ほどになります。車検があるなど6年落ちで車を買い替える人も多いです。
査定に影響を与える大きな指標として走行距離があります。この試算は6年落ちの6万キロとしていますが、これが5万キロや7万キロといった差でも査定額がまったく違った結果になります。
ただ、今から走行距離を減らすことは不可能なので、お持ちの車を求めている買取店を探すようにしましょう。買い求めている店とそうでない店の違いだけでも、買取額が大幅に違ってきます。
【2013(平成25)年】7年落ちのN-BOX買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
Modulo X G | 69万円 |
Modulo X G・ターボパッケージ | 76万円 |
G SSパッケージ | 46万円 |
G ターボSSパッケージ | 52万円 |
カスタム G SSパッケージ | 59万円 |
カスタム G ターボSSパッケージ | 65万円 |
2トーンカラースタイル G・Lパッケージ | 50万円 |
2トーンカラースタイル G・ターボLパッケージ | 58万円 |
G | 40万円 |
G・Lパッケージ | 46万円 |
G・ターボLパッケージ | 54万円 |
Modulo X 2トーンカラースタイル G | 80万円 |
Modulo X 2トーンカラースタイル G・ターボパッケージ | 89万円 |
Modulo X G | 76万円 |
7年落ちにもなると、新車価格からずいぶん値が落ちてしまいますが、それでも買取額としてはまだまだ十分に値がついています。
とはいえ、車両の経過年数や走行距離を理由に安く買い叩こうとする買取店も出てくるかもしれません。必ず複数の業者で査定を行い、最高額をつけてくれる店を選ぶようにしましょう。
【2012(平成24)年】8年落ちのN-BOXの買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
G | 38万円 |
G・Lパッケージ | 44万円 |
カスタム G | 49万円 |
G・ターボパッケージ | 50万円 |
カスタム G・Lパッケージ | 56万円 |
カスタム G・ターボパッケージ | 63万円 |
車両が古くなればなるほど、どうせ売れないというイメージが強くなって、買取への積極性も弱まってしまいがちです。
その結果、「売れないんだったら、手間をかける必要はないか」と新車購入の際に下取りで済ませてしまうことも多くなるかもしれません。
しかし買取を使っていたら、10万円以上も査定額が高くなっていたというケースもざらにあり得ますので、むしろ、車両が古ければ古いほど買取を利用することをおすすめします。
【2011(平成23)年】9年落ちのN-BOXの買取価格

グレード | 平均買取相場 |
---|---|
G | 35万円 |
G・Lパッケージ | 41万円 |
カスタム G | 47万円 |
カスタム G・Lパッケージ | 54万円 |
9年落ちでも走行距離がまだ短ければ、査定額も想像以上の高値がつくこともあります。
車の売却を考えている方のほとんどが新車購入の予定があると思いますので、少しでも購入資金を作るという意味で、高値をつけてくれる買取店を探すことをおすすめします。
ディーラーだけでなく、近所の買取店に持っていくだけというのも高額査定を実現するには頼りありません。おすすめは一度の申し込みだけで複数の業者に査定依頼できる一括査定サービスを利用する方法です。
このサービスに参加する業者は他店も査定していることを知っています。自然と競争原理が働いて、査定額が吊り上がる仕組みですし、交渉する際にも「Aという店の査定ではこれだけ提示してくれている」とアピールしやすい状況が作られています。
手間ひまかけずに査定額をアップさせたい方はぜひ一括査定サービスを利用してみてください。
【走行距離】による平均相場の事例
2万キロ | 5万キロ | 7万キロ | 10万キロ |
---|---|---|---|
60万円 | 50万円 | 48万円 | 43万円 |
これは2015年5年落ちのN-BOX(グレード:G)による走行距離ごとの買取相場の結果になります。走行距離が違うだけでも、買取結果が大きく異なっています。
一般的に走行距離の評価は、年間1万キロを基準として、それ以上の長さか、それ以下の短さかで評価がなされます。今回は5年落ちなので、5万キロよりを基準として評価されます。
【ボディカラー】による買取価格の比較
プレミアム ホワイトパール |
ブラック | シルバー メタリック |
パール | ブロンズ | ブルー |
---|---|---|---|---|---|
54万円 | 52万円 | 51万円 | 51万円 | 49万円 | 48万円 |
これは2015年5年落ちのN-BOX(グレード:G)の相場をもとにボディカラーによる比較を試算してみました。
ボディカラーはホワイト系やブラック系が人気で、一般的にも中古車市場では白、黒は需要が高いです。
下取り価格と買取査定額との比較
年式 | 走行距離 | グレード | 平均下取り相場 | 平均買取相場 |
---|---|---|---|---|
2015 | 50,000km | G | 41万円 | 51万円 |
70,000km | 38万円 | 49万円 |
買取と下取りの相場を比較すると10万円ほどの差がありました。ディーラーというのはそもそも車の販売がメインの事業なので、下取り自体に力を入れることはありません。
よく聞く話が「下取りを高くしておきました」とディーラーに言われたというものですが、その分、新車購入の割引額を減らして帳尻を合わせるような仕組みになっています。
一方、買取店は車を入手しない限り販売できません。そのため、他社に買い取られないように積極的に高額査定をしようとする姿勢が基本です。
買取業者も玉石混交です。最寄りの買取店に査定を出すだけでは、思うような高額査定を実現するのは難しいです。
そのため、車を売る時にはこれから解説するような方法を行うことをおすすめします。
N-BOXの最高買取額を知る!高く売るなら『車一括査定』がオススメ
中古車の買取店へ行き、その業者だけと交渉して、査定額をできる限りアップさせるのは至難の業です。しかし、これが複数の買取店に査定を依頼すると、それらの店が自分のところで売却してもらおうと、他店よりも高値を提示します。
そのように競合させることで、査定額は吊り上がっていきます。問題なのは、時間と手間ひまです。町にある買取店を一店舗ずつ回り、交渉するのは正直、実践できません。
そこで役立ってくれるのが車一括査定サービスです。ネットで数分の申し込みで、複数の買取業者に査定依頼をすることが可能です。
もちろん、どの業者も、他店が参加していることを知っているため、自然と競合させることができます。一括査定サービスは無料で使えるので、ぜひ申し込んでみてください。
編集部おすすめ車一括査定 『カーセンサー』
当サイト編集部が数ある車一括査定サイトの中で最もおすすめするのがリクルート社運営の「カーセンサー」。カーセンサーはN-BOXのリアルな査定額&高価買取を目指す方に最適のサービスです。
なぜなら、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手車買取店と提携し、買取業者数が1000社を超えているのはカーセンサーだけなのです。
同時査定依頼も30社と業界最多なので、最も査定額が高い業者を選ぶ幅が圧倒的に広がります。
愛車の”最高額を知る&高価買取”を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しません。編集部が太鼓判を押す車一括査定サービスです。ぜひ活用してください。
まとめ
ホンダの人気軽自動車であるN-BOX。中古車市場でも人気が高く、買取相場も著しく下落するということもありません。
車は時間が経つとともに価値が落ちるものですが、古くなった車両でも売り方を工夫すれば高額な査定が狙えるので売却方法にはこだわるようにしましょう。
高額査定を狙いたい方は下取りや近所の買取店での査定はせず、車一括査定に依頼することをおすすめします。