メーカー・車種別

【最新】ホンダ『フィット』の買取価格は?査定相場より高く売るコツ

フィット

ホンダのフィットは若者からファミリー層に至るまで幅広いドライバーに人気のあるコンパクトカーです。

2020年の2月にフルモデルチェンジが発表されて現在4代目のフィットですが、売却の際、古くなった年式や3代目までのモデルの買取市場の動向が気になる方もいるでしょう。4代目登場を境に、相場が急落していないか心配な方もいるかもしれません。

今回はフィットの買取相場を型落ちの年式・グレード・走行距離・ボディカラーを軸としてご紹介します。

そのほか、下取り相場との比較、フィットを高く売るための方法についても解説し、みなさんが満足できる買取を実現できるような情報を提供したいと思います。

【ホンダフィット】各平均買取相場をCheck!!
【知らないと損する】
フィットを高く売る方法はコレだ
方法 手続きスムーズ トラブルなし 高価買取
ディーラー下取り ×
個人売買 × ×
店舗買取
車一括査定

▼フィットの最高買取額を知る方法▼
車一括査定はこちら

【年式・グレード】ホンダフィットの買取相場一覧

現金とグラフと虫眼鏡

まずはホンダフィットの年式ごとの平均買取相場を見てみましょう。

年式(グレード) 走行距離 平均買取相場
2012年(13G) 100,000km 9万円
2017年(13G・F) 50,000km 51万円
2020年(BASIC) 20,000km 87万円

3代目モデルの5年落ちフィットでも、大幅に下落ということはなく、まずまずの価格帯で推移している印象です。

では、今から年式・グレードに応じた買取相場の個別表をチェックしていきましょう。※以下の表はクリックをすれば移動できます。

【年式・グレード別】ホンダフィットの買取相場一覧
  • 【2021年(令和3)】1年落ちのフィット買取価格
  • 【2020年(令和2)】2年落ちのフィット買取価格
  • 【2019年(平成31/令和元年)】3年落ちのフィット買取価格
  • 【2018年(平成30)】4年落ちのフィット買取価格
  • 【2017年(平成29)】5年落ちのフィット買取価格
  • 【2016年(平成28)】6年落ちのフィット買取価格
  • 【2015年(平成27)】7年落ちのフィット買取価格
  • 【2014年(平成26)】8年落ちのフィット買取価格
  • 【2013年(平成25)】9年落ちのフィット買取価格
  • 【2012年(平成24)】10年落ちのフィット買取価格

【2021年(令和3)】1年落ちのフィット買取価格

2021年(令和3)】1年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
BASIC 104万円
e:HEV BASIC 132万円
HOME 128万円

買取相場を算出するにあたって1年1キロ走ったと仮定して計算しています。そのため新車同然の状態で売ればさらに高値になる可能性もあります。

【2020年(令和2)】2年落ちのフィット買取価格

【2020年(令和2)】2年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
BASIC 87万円
e:HEV BASIC 100万円
HOME 92万円

2年落ちのフィットを見ると、新車価格から50%ちょっとの価値が残っている相場です。1年落ちと比較した場合、そこそこ値落ちしているので、高額売却を狙う方はなるべく早めに売るようにしましょう。

【2019年(平成31/令和元年)】3年落ちのフィット買取価格

【2019年(平成31/令和元年)】3年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G・F コンフォートエディション 80万円
13G・L 65万円
13G・S Honda SENSING 95万円

3年落ちのフィットは3代目の前モデルとなり、買取相場が大幅に下落しているわけではありませんが、印象的には値が落ちています。

ここでの試算は買取相場を算出していますが、これと下取り相場とは別物になります。

下取りはディーラー店でのサービスになりますが、買取と下取りでは査定額が大きく異なります。できる限り高く売りたい方は買取店を利用するのがいいでしょう。

【2018年(平成30)】4年落ちのフィット買取価格

(画像出典:グーネット)
(画像出典:グーネット)
2018年(平成30)】4年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G・F コンフォートエディション 68万円
13G・F 63万円
13G・S 86万円

どの車両でも必ず複数の買取店で査定してもらい、実際の相場を確かめるようにしましょう。

A店 B店 C店
65万円 70万円 75万円

買取店によって査定額にばらつきがあるのが普通なので、複数の業者で査定してもらい実際の相場を知ることは大切です。

▼フィットを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【2017年(平成29)】5年落ちのフィット買取価格

(画像出典:グーネット)
【2017年(平成29)】5年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G・F 51万円
13G・S 70万円
RS 106万円

この試算では走行距離を5万キロと設定していますが、それよりも短い場合には相場以上の値がつく可能性が高くなります。

どんな車両状態であれ、できる限りで買取額を吊り上げるために必ず、複数の買取店に査定を出しましょう。このとき、一括査定というサービスが役立ちます。詳しくは以下をチェックしてください。

▼フィットを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【2016年(平成28)】6年落ちのフィット買取価格

(画像出典:グーネット)
(画像出典:グーネット)
【2016年(平成28)】6年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G・Fパッケージ コンフォートエディション 39万円
13G・Fパッケージ ファインエディション 44万円
13G・Lパッケージ ファインエディション 48万円

車検の事情などから6年落ちというタイミングで車を買い替える方は多いです。買取相場は新車価格から20%ほどになっています。

6年落ちの査定で大きな影響を与えるのが走行距離です。走行距離によって査定額は数万円という単位で変わってきます。

とはいえ、走行距離については今からどうこうできることでもありません。今からできることとして、複数の買取業者に査定してもらい、最高値をつけてくれる買取店を探すことに力を入れましょう。

【2015年(平成27)】7年落ちのフィット買取価格

(画像出典:グーネット)
(画像出典:グーネット)
【2015年(平成27)】7年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G 34万円
13G・Fパッケージ 36万円
RS 77万円

【2014年(平成26)】8年落ちのフィット買取価格

(画像出典:グーネット)
(画像出典:グーネット)
【2014年(平成26)】8年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G 25万円
13G・Fパッケージ 27万円
RS 63万円

【2013年(平成25)】9年落ちのフィット買取価格

(画像出典:グーネット)
(画像出典:グーネット)
【2013年(平成25)】9年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G 18万円
13G・Fパッケージ15 15万円
15X 24万円

車が古ければ古いほど、新車購入のついでに下取りで済まそうとする方が多いですが、それでは大きな損をしてしまいます。

下取りで5万円ほどの査定額を提示されたが、そのあとで買取店に持っていくと25万円もの査定がついた、ということも珍しくありません。

複数の買取店で査定を競わせることができる一括査定サービスを利用することをおすすめします。

一括査定サービスを使うだけでも、次の車の選択肢の幅もまた違ったものになるでしょう。

【2012年(平成24)】10年落ちのフィット買取価格

(画像出典:グーネット)
(画像出典:グーネット)
【2012年(平成24)】10年落ちのフィット買取価格
グレード 平均買取相場
13G 8万円
13Gスマートセレクション 9万円
シーズ 11万円

10年落ちなどになれば走行距離はかなり長いはずですし、なかなか値がつきにくいです。

ATTENTION
ディーラー下取りは必ず避けるようにしましょう。下取りではタダで引き取ってもらうことになるか、二束三文ほどの値にならない可能性がかなり高いです。

あとで詳しく解説しますが、廃車専門の買取店や一括査定サービスを使って、できる限り高値で買い取ってもらえる買取店を調べてみるのが最善の方法と言えるでしょう。

▼フィットを最高額で売る▼
愛車の相場をすぐ知る方法

【走行距離】による平均相場の事例

車のメーター

1万キロ 5万キロ 7万キロ 10万キロ
104万円 91万円 89万円 86万円

これは2021年1年落ち(グレード:BASIC) の車による走行距離ごとの試算です。一般的に走行距離の評価は「年間1万キロを基準」とされています。

2021年式なら、1万キロが目安とされます。それよりも多い場合、表のように査定額もマイナス評価されてしまいます。

【ボディカラー】による買取価格の比較

並んだ青の車と白の車

中古車市場ではホワイト系、ブラック系が人気があり、査定時にはプラスの評価につながりやすいといわれていますが、おおむね、ボディーカラーによる影響は少ないといえるかもしれません。

下取り価格と買取査定額との比較

タブレットで計算するビジネスマン

年式 走行距離 グレード 平均下取り相場 平均買取相場
2017年 20,000km 13G・F 51万円 55万円
50,000km 48万円 51万円

買取と下取りでは4万円前後の差が出ているのが分かります。車種などによっては10万円を超えることも珍しくありません。

ディーラーは新車の販売がメイン事業なので、下取りサービスはあくまでも付加的なサービスです。どうしても高値で下取りしないといけないというような状況ではありません。

また、「下取りを高くしておきました」とディーラーがいう場合、その分、新車購入の割引額を減らして帳尻を合わせるような仕組みになっています

買取店は車を買い取らなければ利益を上げることができないため、どの業者も積極的に査定してくれます。

買取業者も玉石混交です。最寄りの買取店に査定を出すだけでは、思うような高額査定を実現するのは難しいです。そのため、車を売る時にはこれから解説するような方法を行うことをおすすめします。

ホンダフィットの最高買取額を知る!高く売るなら『車一括査定』がオススメ

スマホを使うサラリーマン

中古車の買取店へ行き、その業者だけと交渉して、査定額をできる限りアップさせるのは至難の業です。

しかし、これが複数の買取店に査定を依頼すると、それらの店が自分のところで売却してもらおうと、他店よりも高値を提示します。そのように競合させることで、査定額は吊り上がっていきます

問題なのは、時間と手間ひまです。町にある買取店を一店舗ずつ回り、交渉するのは正直、実践できません。そこで役立ってくれるのが車一括査定サービスです。ネットで数分の申し込みで、複数の買取業者に査定依頼をすることが可能です。

もちろん、どの業者も、他店が参加していることを知っているため、自然と競合させることができます。一括査定サービスは無料で使えるので、ぜひ申し込んでみてください。

編集部おすすめ車一括査定 『カーセンサー』

カーセンサー

当サイト編集部が数ある車一括査定サイトの中で最もおすすめするのがリクルート社運営の「カーセンサー」。カーセンサーはフィットのリアルな査定額&高価買取を目指す方に最適のサービスです。

なぜなら、ビッグモーターやアップル、カーセブンなどの大手車買取店と提携し、買取業者数が1000社を超えているのはカーセンサーだけなのです。

同時査定依頼も30社と業界最多なので、最も査定額が高い業者を選ぶ幅が圧倒的に広がります。

編集部所有の車を実際に査定しましたが、ディーラー下取りよりもなんと35万円も高い査定額が付きました。

愛車の”最高額を知る&高価買取”を目指すならカーセンサー以上のサービスは存在しません。編集部が太鼓判を押す車一括査定サービスです。ぜひ活用してください。

まとめ

フィット

ホンダのフィットは若者からファミリー層に至るまで幅広いドライバーに人気のあるコンパクトカーです。

2020年の2月にフルモデルチェンジが発表されて現在4代目となりました。それに伴う買取相場の急落は今のところ見られませんが、とはいえ、新しい年式であっても新車からの値落ちが速い傾向にあります。

そのため売り方にはこだわりましょう。一工夫するだけで数万円、数十万円と結果が違ってくるのが車の売却です。下取りではなく買取を使い、複数の業者で査定するようにしましょう。

成功率99%!新車値引き60万円を実現したディーラー交渉術【限定公開】

A.新車値引きの基礎知識~5つの情報をまず理解する~ 新車購入の値引き……続きを読む
新車を60万値引きする方法

【ボディタイプ別一覧表】ホンダ全車種の買取価格は?高く売る裏技!

軽自動車 [caption id="attachment_3881" alig……続きを読む
ホンダ
【その他】ホンダ車の買取査定相場《最新の情報更新中》